私たちが大切にしているのは、子供達の個性。一人ひとり個性が違うように、勉強方法も変わってきます。
そのため、映像授業と個別指導を組み合わせ、より細やかなケアをしていく方法を選びました。
「今」の成績だけじゃなく、「進学」「就職」など具体的な目標を掲げ、指導を行います。

勉強ができる楽しみと、将来の選択肢を広げる能力を身につけてほしい。
お知らせ
2025.10.11本日は模試の日です。
本日は北栄教室で模試を実施します。 申込済みの方、9:30までに集合してください。
2025.09.29本日の気になる問題(中3向け)
入試で必ずと言っていいほど問われる放物線の問題。 A-C-D-B-F-E-A の合計の長さが 35 の場合、t が 4 より大きい場合と小さい場合、それぞれの t の x 座標を求めよ。 二次方程式で正と負、2つの答えが… 本日の気になる問題(中3向け) の続きを読む
2025.09.2610月4日(土)は英検の日です。
10月4日(土)は英検の日です。 申し込んだ方は集合時刻までに北栄教室においでください。スタッフにお名前と受検級を言っていただければご案内いたします。
2025.09.23挨拶は
ほとんどの生徒は入室のときにきちんと挨拶をします。しかし、挨拶をすることを知らない子どももたまにいます。コンビニのように、店員さんから声をかけてもらい、自分からは何も返さない、ということに慣れてしまっているのでしょうか。… 挨拶は の続きを読む
2025.09.17面接対策
先ほど、大学入試の面接について生徒と話して思ったことがあります。 伸栄学習会は、早期から総合型選抜(旧AO入試)対策に取り組んできました。 その一環として「面接対策」も行います。その際に、「そこまで徹底してやるのか!?」… 面接対策 の続きを読む