プロ講師による個別指導 浦安駅・妙典駅・行徳駅の個別指導の学習塾なら伸栄学習会

  今朝の新聞に私立の学費一覧表が掲載されていた。

 入学金や授業料、それに施設費などのその他経費を合計すると、安いところで60万円台、高いところで100万円強といったところだ。保護者にとっての負担は軽くない。「私立に進学すると、いろいろ合わせて3年間で300万円」と言われるが、そんなところだと思う。

 もっとも、「公立が安い」といっても、実際にお金がかかっていないわけではない。保護者の代わりに税金で賄われているだけだ。東京都内の公立では生徒一人当たり100万円、千葉の場合、もう少し安いと言われている。

 だから、「公立はお金がかからない」というのは間違いだ。負担方法が違うだけで、実際のところは私立より公立の方がお金がかかっている。ただ、保護者や生徒の認識は、「私立の方がお金はかかるが、優れた教育サービスを受けられる」というのが一般的なところだと思う。

 ところで、最近は、多くの私立で特待生の募集を積極的に行っている。内容はさまざまなで、「授業料のみ免除」とか「3年間の経費一切免除」とかいろいろある。

 当学習会では、この特待生での入学を積極的に勧めている。小さな塾であるにもかかわらず、ここ数年、毎年、誰かが特待生で私立に進学している。

 特待生については誤解もあるようだ。「周囲の生徒からヘンな目で見られるのではないか」「先生から差別されるのではないか」「大きなプレッシャーがかかるのではないか」………等などいろいろあるが、私の知る限りすべて杞憂に過ぎない。

 一昔前と違って、特待生はもう珍しい存在ではない。学校側も扱いに慣れているように思える。本人が言わない限り、クラスの仲間には特待生だということがわからない。それに、学校によっては、誰が特待生なのか、一部の先生にしか知らされていないとケースもある。

 ご家庭の経済状況はさまざま。

 以前、あるお母さまに、特待制度をご紹介した際に、 「ウチは金銭の問題なんかは考慮しない」とたしなめられたことがあった。

 まあ、しかし、こんなケースは例外だろう。「できれば特待を」というのが保護者の心情ではないかと思う。

 蛇足ながら、通知表の成績で、女子の場合はオール4くらいから、男子の場合は4.5くらいから可能性があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

トップページに戻る
;