プロ講師による個別指導 浦安駅・妙典駅・行徳駅の個別指導の学習塾なら伸栄学習会

 久しぶりにオペラを堪能した。


 ロッシーニの「ランスへの旅」とモーツアルトの「イドメネオ」を2日連続で見に行った。何日間か連続で演奏会に行ったことはよくあるが、オペラを連続でというのは、ひょっとしたらはじめてではないかと思う。


 「ランスへの旅」はよくわからないオペラだった。誰が主役で誰が脇役なのかはっきりしないで(全員が主役?)、カーテンコールのときも、誰が何を歌ったのかさっぱりわからなかった。


 音楽はとても耳当たりがよいのだが、話の筋がぜんぜんわからない。事前に調べていかなかったのが悪いといえばそれまでだが、結局、何が何だかわからなかった。一緒に連れて行った長女も、これまで見たオペラで一番ワケがわからないと嘆いていた。


 「イドメネオ」は面白かった。このオペラに連れって行ったのは次男。


 最終幕で、父親が実の息子をネプチューン(海の神様)に生け贄として捧げるシーンがあった。父親が正に息子を殺そうとするときに、息子はその父親に対して、「私はあなたから生まれて、あなたに命を奪われるのは喜びだ」と感動的な言葉を発している。


 オペラ終演後に、この場面についてどう思うか彼に問うてみた。


 その答えが、何と、「あれはどうせ、自分が殺されないのがわかっているから言えたんだ。本当ならそんなことを言うはずがないですよ。」だった。(オペラの中では、その後、ネプチューンの許しがあって殺されないで済んだ)


 これを聞いて心底ガッカリ。


 ウソでもよいから、「ぼくもお父様に殺さるなら本望です」という答えを期待したが、そんな健気な息子なんかではないことを実感。「情けない奴だ」と叱ったがどこまでわかっているのやら。


 長女も次男もオペラはあまり好きではないらしい。でも、人間のすばらしさに気づかせるためにも、今後もオペラに連れて行こう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

トップページに戻る
;