お知らせ

2024.07.01

発達特性のある生徒対象 専門塾 開設のお知らせ

こだわりが強い、自分流のやり方を貫く等 発達に特性のある生徒対象の専門塾を開設します。 「従来の塾で伸ばしきれなかった」 「福祉施設の教え方ではもの足りない」 という方に! 教科授業・入試のプロと発達支援のプロが融合した… 発達特性のある生徒対象 専門塾 開設のお知らせ の続きを読む


2024.06.28

何のための勉強か!?

つい先日(6/27)ショッキングな現場に居合わせました。 私は朝から資格取得のための講習に出席しておりました。 昼休みになり会場のあるビルの外に出ると、多くの警官や消防車が交通規制をしています。 巨大に膨らんだクッション… 何のための勉強か!? の続きを読む


2024.06.25

塾の休みについて

年間授業カレンダーの通り、以下の日程は授業がありません。 6/26(水) 6/27(木) 6/28(金) ご連絡等についてはCOMIRUをご利用ください。


2024.06.19

総合型・学校推薦型選抜対策のノウハウ??

5~6月は塾講師向けの学校説明会が多く、私も時間を作ってなるべく赴くようにしています。 そのなかでしばしば気になることがあります。 高校では、大学入試の「総合型・学校型選抜」について、 実力よりもやや下のランクの学校にな… 総合型・学校推薦型選抜対策のノウハウ?? の続きを読む


2024.06.15

お祭りです!

浦安は4年に1度のお祭り真っ最中! こうして事務仕事をしていても、お囃子が聞こえてくるとそわそわしてしまいます! 外で出会う生徒たちもいつもと違う表情を見せてくれます。 君たちが次のお祭りに立ち会うときは、 えっ! 大学… お祭りです! の続きを読む


2024.06.11

大学進学相談会

先日(6/9)東京ベイ幕張で行われた大学進学相談会の 運営の手伝いに行きました。 例年よりも盛況で、高校生や保護者の方々がたくさん 参加された活気あふれるものでした。 私は人気私立7大学の個別相談に並ぶ方々のご案内をして… 大学進学相談会 の続きを読む


2024.06.08

第2回目の模試、スタートしています

今年度第2回の模試がスタートしています。 前回の反省を踏まえて、今回はどうするかという作戦を立てることが大事。 それが失敗したっていいんです。 毎回テーマを持って臨むことで実力がつきます。 がんばれ、受験生!


2024.06.01

英検、始まりました

6月1日、英検準会場として、検定開始しております。 準2級のクラス、全員定刻通りに来て素晴らしい。 今回から加わる e-mail 問題の対策もできているかな? 落ち着いて解いてくださいね。


2024.05.28

伸栄学習会グループお仕事説明会開催!

伸栄学習会グループで初めてとなる『お仕事説明会』を開催いたします。 6/8(土)・6/10(月)・6/11(火)の三日間 各日①10時~ ②13時~ ③18時~ の三回実施です。 お仕事説明会の詳細はこちら! 伸栄学習会… 伸栄学習会グループお仕事説明会開催! の続きを読む


2024.05.25

当学習会もクールビズが始まりました。

伸栄学習会でも、5/27(月)よりクールビズということで、男性スタッフのノーネクタイ姿が見られるようになりました。 エアコンの清掃も終え、暑い中でも快適な学習環境を目指します。 保護者の方との面談でも、軽装となることが多… 当学習会もクールビズが始まりました。 の続きを読む