松陰高等学校が3/1ラジオに出演しました
伸栄学習会グループ「松陰高等学校」が3/1(水)松陰高等学校がラジオに出演しました。 校舎長の山内が松陰高等学校にはどのような特徴があり、その特徴がどう生徒を支えているのか、などについてお話をさせていただきました。 松陰… 松陰高等学校が3/1ラジオに出演しました の続きを読む
2023.03.01
ロボット教室の予定 2023年度
ロボット教室、2023年度の予定です。 Comiruでお送りしたものと同じです。
2023.03.01
学年の更新について
塾では3月から新学年となります。 例:現在学校で中2生は「新中3生」に 現在学校で小6生は「新中1生」になります。 新中1生は授業時間も90分になります。
2023.02.26
松陰高等学校3/1ラジオ出演のお知らせ
伸栄学習会グループ「松陰高等学校」がラジオに出演します。 3月1日(水)に一般社団法人Yukuri-te(ゆくりて) の小児科医の湯浅正太先生と「支える子どもたちの学び」というテーマで対談します。 校舎長が、松陰高等学校… 松陰高等学校3/1ラジオ出演のお知らせ の続きを読む
2023.01.26
『訪問看護ステーションしんえい』1/25(木)ラジオに出演しました
伸栄学習会グループで2023年1月に開所した『訪問看護ステーションしんえい』が1/25(木)ラジオに出演しました。 対談させていただいた湯浅先生は「イーズファミリークリニック本八幡」で院長としてもご勤務されています。 お… 『訪問看護ステーションしんえい』1/25(木)ラジオに出演しました の続きを読む
2023.01.24
訪問看護ステーションしんえい ラジオ出演のお知らせ
伸栄学習会グループで2023年1月に開所した訪問看護ステーションしんえいがラジオに出演します。 1月25日(水)に一般社団法人Yukuri-te(ゆくりて) の小児科医の湯浅正太先生と「不登校を考える」というテーマで対談… 訪問看護ステーションしんえい ラジオ出演のお知らせ の続きを読む
2023.01.16
今週末は英検です
今週末(1/21)は英検の日です。 場所 北栄教室 実施時間 4級 10:30集合~12:10 準2級 10:30集合~12:45 5級… 今週末は英検です の続きを読む
2023.01.03
明けましておめでとうございます
旧年中は並々ならぬ御厚情を賜り 厚く御礼申し上げます。 伸栄学習会は 本年も子どもたちの 「勉強のやり方」 「キャリア教育」 「受験対策」 「能力開発」の指導に 邁進してまいります。 本年もどうぞ よろしくお願いいたしま… 明けましておめでとうございます の続きを読む
2022.12.19
大好評『ミッションナビ』
当学習会が政府の補助金を得て独自開発した、 実践的キャリア教育システムの体験会を行いました。 身近な例を用いて、小学生から高校生まで「わかりやすい」という声をもらいました。 まだまだ始まったばかりです。 今後、社会を知り… 大好評『ミッションナビ』 の続きを読む
2022.12.08
本格的キャリア教育、スタートしました!
政府の補助金を得て、このたび実践的キャリア教育システムを構築しました。 これにより、この社会にある職業を知り、そこから自分が将来実現したいことを考えます。 ただ、このシステムはそれで終わりません。その将来像を実現するため… 本格的キャリア教育、スタートしました! の続きを読む