プロ講師による個別指導 浦安駅・妙典駅・行徳駅の個別指導の学習塾なら伸栄学習会

この4月から「エンピツの持ち方」の改善に取り組んでいる。


良くない1


これが「悪い例」。

親指の位置が悪くて、エンピツが立ってしまっている。


 


 


 


本来なら4月一杯で指導は終わるはずだった。
しかし、一部の生徒が改善途上のため、引き続き指導を続けている。


良くない2


 


この子は、意識すれば正しい持ち方ができる。
ただ、講師が目を離すとこんな持ち方になってしまう。


 



 


ほとんどの生徒は「エンピツの持ち方」指導を受けたことがない。
学校はもちろん、ご家庭でも同様のようだ。


指導を開始する前までは、8割以上の子どもが「おかしな」持ち方をしていた。


右手エンピツの持ち方を改善するには、「もちかたくん」という便利な文房具がある。

これを使えば、自然に改善するという優れものだ。


 


 


左左手用の「もちかたくん」も販売されている。


 


 


 



当初、この指導には子どもたちの反発もかなりあった。
そもそも、不便を感じているわけでもないし、注意されてきたわけでもない。


しかし、持ち方を改善すれば書くスピードも上がる。疲れも少なくなる。


良い多くの生徒の持ち方が改善した。

この子もその一例。


 


 


 


残りの子どもたちについても、何とか6月中にはメドをつけたいと思っている。


※「エンピツの持ち方」については、以前、エッセイでも取り上げました。
コチラ  もご覧いただけると幸いです。


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

トップページに戻る
;